意外と知らない!加工術
捨てる前に加工しよう!
飽きてしまった服や、汚れたり破れてしまった服、
サイズが合わなくなってしまったけど捨てるのは勿体無い服などなど
沢山あると思います。
そんな時は捨てる前にまず加工してみてはどうでしょうか!
思わぬところでフレアワンピースによく合うアイテムが作れるかも?
そこで今日は加工の種類をご紹介します!
アイスウォッシュ
仕上げ加工の一種で、表面が凍結したように見えるところから、この名
がつけられた。
ウォッシュ
ジーンズを洗い、薬品に浸し、機械でこすることで、色合い、風合いを
変化させること。
オパール加工
オパール剤と呼ばれる薬品を使用し、特定の素材を溶解させる加工。主
に綿などの天然素材に施される。溶解する素材としない素材にの
2種類の繊維で織られた生地に薬品でプリントし、一方の素材を溶かし
て透明効果を活かす加工のことをいう。
ガッシング
ガス焼き。織り上げた生地の表面をガスの炎で焼いて、小さなケバ(生
地表面の繊維のケバだち)を消すこと。
起毛
繊維の表面をループ状に起こしてケバ立てる加工のこと。起毛すると繊
維は厚みを増し、柔らかくなり保温性が高まる。
ケミカルウォッシュ
強力な塩素系酸化剤を生地に反応させる加工方法で、色ムラを演出する
ことができる。1980年代半ば、社会現象になるほどの世界的な
ブームとなった。
関連記事
-
-
秋のオシャレを楽しむなら♡フレアワンピースがおすすめ!
秋らしいおしゃれを楽しみたいとお考えなら、フレアワンピースが断然おすすめです! スカート部分がふわ
-
-
フラワーモチーフでさらに女らしい装いに!!
ふんわりとしたスカートのフレアワンピースは女性ならでは装いですね。 トラッドなスタイルだからこそ、
-
-
フレア裾のワンピース
ワンピースにも多種多様にさまざまなデザインがありますが、フレア裾のワンピースがあればいろんなシー
-
-
春夏大注目!フレアワンピースを取り入れたモテコーデ♪
なぜモデルは「フレアワンピース」を愛用する? 女の子らしさ抜群で、さまざまなシーンに活躍してくれる
-
-
ワンピースファッションのルーツはどこ?
ワンピースファッションを語る上で欠かせないオールディーズ。 まさに映画「ローマの休日」や「いとしの
-
-
30~40代におすすめのワンピースブランド♡
春、夏、秋。 これから特にワンピースが着やすい季節になりました! 本日は3,40代女性にオススメ
-
-
フィットアンドフレアのワンピース
フィットアンドフレアのワンピースが今とっても流行っています。 いや、もう定番化としていっても過
-
-
寒い冬。。。ニットに埋まってばかりじゃいられない!
20代のころからフレアワンピースが好きだった私は、この時期も良く下はタイツのみでフレアワンピース
-
-
海水浴シーズン!2014年のトレンド水着とは??
海水浴シーズンまっ只中! 海水浴シーズンと言えば、7月中旬~8月中旬というのがもっともポピュラーな
-
-
話題のクラシカルファッション
最近話題のクラシカルスタイル。 その控えめなのに抜群な存在感から、 往年の映画女優が着て